🤞 しっかり固めの生地ですが、口溶けは滑らか。 どちらのタイプも好きなのですが、今回は「大きく焼きたい!四角くエッジが立ったヤツを」という気分になので、しっかりとかためになるレシピ。
天板にバットをのせ、5を置きます。
カラメルがいい塩梅になったら、分量分お湯を足して溶く ハネ注意!。
5 .「 3 」を 2 度にわけて「 4 」に入れ、バニラエッセンスを加えて、混ぜ合わせる。
天板にバットをのせ、5を置きます。
📲 良い感じに火が通っていたら粗熱が取れるまでオーブン内でほっておいて、頃合いを見て冷蔵庫にINです。 写真を撮るのが難しかったです。
【型のポイント】 ムラのない熱回りで焼き上がりが美しく、こびりつきにくいフッ素樹脂加工なのでお手入れが簡単なベイクウェアーパウンド型です。
誰が作るかどうかはわかりませんが、レシピを載せておきます。
材料は琺瑯バットと同じ分量を使います。
「ス」は端からたつので、端の様子もみつつ調整すると良いです。